2017.11.07
ほいくしローテーション
火曜日。
日に日に成長を見せてくれる7ヵ月のお友達。
活発に動きキッチン台につかまり立ち...。キッチン台を“ペンペン”

保育士と目が合いニンマリ笑顔。

2歳児さんは一つのお家を使い、みんなでごっこ遊び...「朝ですよ~」「ピンポーン、お邪魔しまーす!」「はーい、いらっしゃーい!」と子どもたちで遊びのイメージを膨らませながら、やり取りを交わすのです。

今日は保育士ローテーションの日!
0歳児さんはお布団や布を使ってブランコやいないいないばぁ遊び。

あれ?なんだなんだ~?

「ばぁ!」とお友達が出てきてびっくり!

この後に大きな布を使って『おおかぜこい』をして外に行く予定でしたが、ロッカーから帽子や靴下を出して“早くお外にいきたい”とアピール!予定を変更し、すぐ身支度をして外へ出かけました。

お気に入りの木の棒を見つけて...。

地面をたたいてみたり、枯れ草をつついてみたりと辺りを散策!


暖かな日差しの中、のんびり過ごす0歳児さんです。

1歳児さんは開進会館へ。

落ち葉がいっぱいで大興奮!

両手に葉っぱをすくいパラパラパラ~


大きな葉っぱに穴をあけてお面!


「おばけだぞ~!!」と保育士がお化けに変身。


必死に逃げながらも「きゃはは!」「いひひっ」と大笑い!大盛り上がりなのでした。

2歳児さんはひだまりバスで鈴蘭公園へ。大きな滑り台に嬉しそうな表情!

大きな滑り台をシュー!


鈴蘭公園にも落ち葉がたくさん!落ち葉のお布団みたいだね。

落ち葉にダイビング!

両手いっぱいにすくったり...

みんなで寝転がってみたり...。


広々とした公園で元気いっぱいに走り、秋を感じるのでした。

【おひるごはん】
*雑穀ごはん
*いものきんぴら
*ごま味噌煮
*小揚げと青菜の味噌汁
【おやつ】
*フライドポテト
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

