2017.12.12
ダイナミックにゆきあそび
火曜日。
1歳児さんはお外に行く前に発表会の絵を描きました。

好きな色のクレヨンを手に取り “グルグル グルグル”

力強いタッチのお友達や優しいタッチで描くお友達…。画用紙いっぱいに表現してくれます。 


保育士が一人ひとりの絵をオレンジの壁に貼ってみんなに見せていると、“ぼくのも、わたしのも見て”というように真似してアピールするのです!

上手に描けたね!

その後は0.2歳児さんの遊ぶお外に合流です。雪山に一直線!



2歳児さんはもうひと回り大きな雪山からダイナミックに滑ります。



雪山に登る際にはロープを使ってたくましく登るのです!


「〇〇の手につかまって!」と助け合い…ありがとうね。

雪の中にゴロン!

0歳児さんはソリ乗りご満悦。きしゃきしゃしゅっぽしゅっぽ♪

小さな雪山に自分の力で登ります。


最後はみんなで園庭へ…。保育士と2歳児さんが迷路を作ってくれるのです。

その中へ全員が入場!

キョロキョロ見渡し、道を探して進んでいくのでした。

【おひるごはん】
*雑穀ごはん
*野菜のあんかけ
*焼き餃子
*豆腐の味噌汁
【おやつ】
*かぼちゃ煮
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

