きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • すきなあそびをゆっくりと

    すきなあそびをゆっくりと
    月曜日。 朝からお友達と関わり合い、素敵な笑顔を沢山見せてくれる子ども達です。 0歳児さんは凸凹マットで、登ったり降りたりを楽しみました。 お気に入りのボー
  • はるかぜのなかで

    はるかぜのなかで
    金曜日。 入園から2週間が経ち、少しずつひだまりに慣れてきてくれている様子のお友だち。 日に日に笑顔が増え、たくさん可愛い姿を見せてくれています。 朝はまだ
  • いっぽずつまえへ

    いっぽずつまえへ
    木曜日。 0・1歳児さんは、室内で遊びました。 こちらは感触マットです。 歩いたり、さわったり‥おもしろいよね! トンネルや狭
  • えがおたくさん

    えがおたくさん
    水曜日。 1歳児さんは初めてみんなでバスに乗ってお出かけです。 バスに乗ってお出かけ、嬉しいね! サンドームに着くと大好きな滑り台へ真っ直ぐに向かいます。
  • ぽかぽかたいよう

    ぽかぽかたいよう
    火曜日。 0歳児さんは園周辺を保育士と一対一で探索へ… 落ちている石や木に興味を示してくれて「これはなんだろう…」と見つめ、触ってみます。 はいはいでお散歩
  • こんしゅうも よろしくね

    こんしゅうも よろしくね
    月曜日。 慣らし保育2週目に入りました。新しいお友だちを気にかけてくれたり、関わってくれたりするひだまりっこたち。 おもちゃを”どーぞ”すると… 新しいお友だちから
  • ゆっくりゆっくり

    ゆっくりゆっくり
    金曜日。 新入園児さんは、慣らし保育5日目となりました。 環境の変化に戸惑いながらも、保育士と一緒に過ごし、少しずつ少しずつ安心できる時間が増えて
  • はるがたくさん

    はるがたくさん
    木曜日。 0歳児さんは園庭で、てんとう虫を発見! ”なんだろう?”と不思議そうな表情で見つめます。 砂遊びはザラザラ、ポカポカ気持ちいいね!
  • すこしずつすこしずつ

    すこしずつすこしずつ
    水曜日。 新年度がスタートし、4日目となりました。 朝は涙が溢れますが、保育士に慣れ、歌や手遊びを聴いてくれたり、少しずつ遊べる時間が増え、お昼ご飯を食べてくれる新入園の
  • あたたかいひ

    あたたかいひ
    火曜日。 慣らし保育2日目。 カプラで保育者が高く積み上げていると、”ぼくもやる”と挑戦するお友だち。 保育者のお手本を見て、こんなに上手に積み上げていましたよ。すごいすご

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552